コロナの猛威が続く昨今。
お家時間が長くなりますよね?
そんなお家時間を簡単に楽しく美味しく^^
今回はまな板すら使わない超簡単にパパッと作れるアイスクリームで仕上げるバターチキンカレーをご紹介(*^^*)
味は普通にインド料理屋さんで出てもおかしくない本格派で、かなり美味しいです^^
そして洗い物がほとんど出ないのも良いですね!
(記事用に調味料を小皿に移して写真撮ってますが、実際作るときはボンボン鍋に入れてっちゃえば本当に少なく済みますよ!)
毎日の献立考えるのも大変だと思いますので、いつか誰かの役に立てればなって思います(*^^*)
では、早速♪
その名の通りアイスクリームで仕上げるのですが・・・
これが本当に良い仕事しますね^^
まずは材料から。
4人前で表記しますが、2人前の場合は単純に半分にしてくださいね^^
① バター 60g(厚めのスライス4枚程度)
② 鷹の爪 2本
③ にんにく・生姜 各大さじ1
④ カレー粉 大さじ2
⑤ ホールトマト缶 800g
⑥ 水 400ml
⑦ 塩 小さじ4
⑧ アイスクリーム 1個(僕はスーパーカップ使いました)
これだけですが、かなりおススメの仕上がりになります^^
では、作り方。
こっからは本当に簡単!!!
超絶簡単なたったの8工程!!
① まずはバターで鷹の爪を軽く炒めます


② にんにく・生姜を入れなじませます


③ カレー粉を投入し香りが立つまで炒めます


④ 香りが立ったらホールトマトと水を投入


⑤ 沸騰したら鶏肉を投入し火が通るまで煮込みます


⑥ 煮込んでる途中、塩入れて味を調えます
【注意点】
味が薄い時は追加出来ますが、濃くなるとリカバリーが結構難しくなるので、味見しながら投入していってくださいね。好みの塩加減は結構人それぞれなので。

⑦ 鶏肉に火が通ったらアイスクリームを投入


⑧ 再度沸騰したら完成です!


ホールトマト使うのでルーが赤いため、鶏肉に火が通ったかどうかって言うところが結構見極め辛いと思います。
ただ、鶏肉なのでちょっと長めに煮込んでも柔らかくて美味しいですし、結構なボリュームの鶏肉入れてるのでそろそろかな~って思ったら取り出して1個切っちゃうのもありかと。
で、料理の醍醐味である・・・
味見としてパクっとwww
ちなみに、味ぼんやりするな~と思ったら塩を追加で良いです!
逆に、「やばっ!?しょっぱい!!」ってなった場合は豆乳や牛乳を入れて整えていただけると結構違和感無くリカバリーできると思います(^^)/
しかし、これ、本当に結構本格派の味になるのでビックリですね!
すっごい美味しかったです(●^^●)
まな板・包丁使わず洗い物少ないのもおススメポイントですね^^
と言うわけで、お家時間を楽しく美味しくシリーズでした^^
前々回のニボラー、前回のレアチャーシューもそうでしたど、凄い簡単に手間暇かけずに本格的なものって結構作れるものなんですね♪
・・・ま、もちろん名店には負けますがwww
気になった方は是非是非お試しくださいね(^^)/
(最後に広告w)
結局、ほとんどのものが楽天市場で揃うしスーパーポイント付いてお得に買えるので、この時期やっぱり重宝しますよね^^そんな楽天系のショップを使う場合、楽天カードは持ってて損はないと思いますよ(^^)/ポイント貯まりやすいですからね^^1枚あると良いですよね♪

では、今日はここまで。
今日もありがとうございました。
一歩